1. トップ
  2. 周辺観光

周辺観光

アクセス抜群!栂池ゴンドラリフトまで徒歩1分。

雄大な北アルプスの絶景が目の前に広がります。
自然の偉大さを肌で感じる旅をお楽しみください♪
  • 栂池

    • 栂池自然園

      栂池自然園は日本でも有数の高層湿原があり、様々な動植物を観察することが出来ます。
      晴れた日には白馬三山を中心とする山々を望むことが出来ます。

      5月中旬は大雪原の雄大な景色。
      6月中旬のミズバショウの大群落、シラネアオイ、チングルマ、ニッコウキスゲの大群落。
      7月から8月は多種多様な高山植物が咲き、
      9月の湿原の草紅葉、10月初旬の見事な紅葉。
      紅葉が終わったあとのダケカンバの作る珍しい景色へと続いていきます。
      どうぞ、標高1,900mの大自然を満喫してください。

      〈アクセス〉
      栂池自然園へは栂池パノラマウェイを利用して行きます。
      栂池ゴンドラ駅は当館から徒歩1分です。
    • 栂池高原スキー場

      ビギナーやファミリーは安心なゲレンデとして、また上級者には滑りごたえ抜群なコースで人気のスキー場です。

      〈アクセス〉
      当館の目の前にあり、ゴンドラ乗り場まで徒歩1分です。
    • 塩の道まつり

      塩の道はかつて日本海から塩や海産物を運んだ重要な道でした。
      また戦国期には上杉謙信が武田信玄に塩を送り「敵に塩をおくる」という美談の舞台になったのもこの街道。
      昔の旅姿に扮した地元民と一緒に、街道の草の匂いを愉しみ、白馬の自然と歴史を感じながら千国街道(塩の道)を歩くお祭りです。
      ※令和3年度の「塩の道まつり」はコロナ感染症感染拡大防止のため中止となりました。
  • 白馬

    • 白馬大池

      長野県北安曇郡小谷村の標高2,379mにある池。
      北アルプス山中では、北東5km先に位置する風吹大池に次いで2番目の大きさを誇ります。

      〈アクセス〉
      栂池パノラマウェイで上った後、3時間程歩いた場所にあります。
    • HAKUBAマウンテンハーバー

      北アルプスの絶景が一望できる山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」
      1年通して、北アルプスの絶景を望むことができます。
      ニューヨーク発の人気ベーカリー「THE CITY BAKERY」が出店しています。

      〈アクセス〉
      白馬岩岳ゴンドラリフト「ノア」山麓駅から約8分。
    • 白馬ジャンプ競技場

      白馬ジャンプ競技場は、1998年長野冬季オリンピックでは、感動のステージとして、日本はもちろん世界的にも脚光を浴び広く知られました。
      ノーマルヒル・ラージヒルの間にあるリフトに乗車すると地上約140mの高さにあるスタート地点まで登ることができます。
  • 八方アルペンライン

    • 総延長3,445mの八方アルペンライン

      八方ゴンドラリフト「アダム」、アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフトの3つからなる八方アルペンラインの総延長は3,445m。
      標高差1,060mを一気に登り、わずか40分ほどで標高1,830mの第1ケルン・八方池山荘へアプローチできます。
  • 栂池高原&白馬村周辺情報サイト